邦楽祭
11月5日(水)埼玉会館にて、埼玉県高校総合文化祭・第49回高校邦楽祭が行われ、本校箏曲部は沢井忠夫作曲の「いとたけ」を演奏しました。この曲のタイトル『いとたけ』は曲の内容を表現する為の表題ではなく、いと(箏)と、たけ(尺八)の合奏という意味からきています。一般的に箏がリズムを尺八が旋律を受け持つ傾向がありますが、この曲ではその扱いを双方同じ角度から捕らえられているところが特徴です。今回は尺八パートも箏で演奏しています。1年生4人、各パートを1人で担当し合奏練習を重ねてきました。