ソフトテニス部 2025.08.29

活動報告(夏季休業期間)

ソフトテニス部 活動報告(夏季休業期間)

 

こんにちは。ソフトテニス部です。今回は夏休みの活動報告を行います。

 

①夏季校外合宿

ソフトテニス部では毎年校外合宿を実施しています。今年は7/29~31で山梨県山中湖に行ってきました。大宮北高校よりも5℃以上気温が低く、天気にも恵まれ、3日間密度の濃い練習を行うことができました。2日目の夜にはBBQも行い、技術面に加え、チームワークも向上させることができました。また、3日目の午前中には同じ宿に合宿に来ていた東京都の高校と練習試合を行うことができました。合宿ならではの活動をたくさん盛り込むことができ、とても充実した3日間となりました。

 

➁中学生との合同練習会

8月上旬にさいたま市内のいくつかの中学校との合同練習会を行いました。本校ソフトテニス部はICTの活用にもチャレンジしており、本校の活用法を中学生にも伝えることができました。

高校生と同じグループで1本打ちを行ったり、練習試合を行ったりして、お互いに課題を見つけ合いました。

 

➂練習試合

この夏休みは練習試合もいくつか行いました。

男子:4校  女子:8校(うち中学校3校)

9月以降も練習試合がいくつか予定されており、大会も控えているため、日々の練習の成果を発揮し、課題を見直す場面として今後も様々な学校と交流を深めていきたいと思います。

 

④大会結果報告

8月の中旬には南部支部大会(県南地区選手権大会)が実施されました。

男子は1ペアベスト32に入ることができました。女子は惜しくもベスト32に入ることはできませんでした。悔しい思いをした部員も多いですが、次の大きな大会である新人戦に向けて再び練習に全力で取り組んでおります。

 

以上、ソフトテニス部夏休みの活動報告となります。

9月中旬には新人戦があります。1年生にとっては初めての大きな大会、2年生にとっても初めての先輩のいない大きな大会となります。どの大会も大切ですが、この新人戦では県大会に1ペアでも多く進めるようこれからも全力で練習を続けていきます。

2学期が始まると勉強はもちろんのこと、文化祭や修学旅行、マラソン大会など行事もたくさんありますが、文武両道目指して引き続き頑張っていきますので応援のほどよろしくお願いいたします。

一覧に戻る