本格的に授業がスタートしています
本格的に授業がスタートしています
始業式や入学式、1年生についてはHR合宿など、4月の慌ただしい行事も少し落ち着き、各教科等で本格的に授業を進めています。本校ではすべての普通教室にプロジェクタ&ホワイトボードが設置されており、ICT機器を活用した授業を展開しています。また、探究的な学習の要素を取り入れた授業も多く、生徒が自分なりの課題解決方法を見出しながら授業に参加したり、意見交換しながら新たなアイデアを創出したりする場面がたくさん見られます。
SSH指定校やさいたま市STEAMS教育拠点校としての役割を担っていることもあり、理系科目における探究活動が目立つのですが、2年生については学年全員で希望するゼミ・ラボに分かれ、生徒課題研究に取り組む実践もあります。この取組は生徒が希望によって所属する教科を選び、そこで自ら課題を設定し、それぞれの方法で探究をしていきます。社会ゼミでは食糧事情をテーマにしようかと話している生徒がいたり、英語では過去の研究から研究テーマのヒントを得ようとしたり、文系科目における探究活動も活発です。