保健委員会 2025.04.21

傷病者発生時対応訓練を実施しました

傷病者発生時対応訓練を実施しました

 

今年度も傷病者発生時対応訓練を実施しました。4月は職員も入れ替わるため、緊急時にスムーズに対応を進めるために本訓練で確認することが重要です。

応急手当普及員の先生を講師として、エピペンの使用方法について全体で確認したり、各グループに分かれて連携の取り方を確認したりしました。本校は応急手当普及員の資格を取得している職員も多いため、各グループにおいても傷病者発見から、救急車の要請、AEDを使用した心肺蘇生、生徒の誘導など、一連の流れを細かく確認しながら訓練を行うことができました。万が一の緊急時に備えていきたいと思います。

一覧に戻る