ダンス部 2025.11.10

さいたま市生涯学習フェスティバル2025ボランティア

ダンス部によるオープニングアクトを実施しました!

11月9日(日)に大宮駅近くにあるRaiBoCホールで「さいたま市生涯学習フェスティバル2025」が実施されました。このイベントは、さいたま市が生涯学習を推進するにあたり、人づくり・つながりづくり・まちづくりによる学びの循環を促すというコンセプトのもと、生涯の学びを通じて自分とまちが輝く未来を創出するきっかけにするというものだそうです。

 

講演会やワークショップ、体験展示スペースなどから構成されるイベントなのですが、今回、そのオープニングを盛り上げてもらいたいと本校ダンス部へボランティアの依頼がありました。2年生が修学旅行期間中なので1年生だけで行う内容になりますが、せっかくお声をかけていただきましたのでオープニングアクトという大役を引き受けることとしました。

 

来場された方が明るくハッピーな気持ちでイベントに参加できるように、コーチに協力をしてもらいながら1年生だけで構成を考え、2部構成の作品としました。本校出身のコーチがアドバイスをしながら創り上げた作品は非常に見ごたえのあるものとなり、会場に来ていた方から大きな拍手をいただきました。

また、オープニングアクト直後の教育長挨拶では本校のことを大変褒めていただきました。普段の練習や大会とはまた違った学びをすることができたと感じています。

 

終了後は事務局側の御厚意で講演会を聴くことができました。今年度は柳田理科雄さんによる講演で、さいたま市理数教育拠点校でもある本校にとっては非常に興味のある内容でした。

※会場内に本校の特長を紹介する展示もしていただきました

一覧に戻る