70周年記念イベントが開催されました
70周年記念イベントが開催されました
10月2日、本校大アリーナにて大宮北高校70周年記念行事「KITAKO ULTRA MUSIC FESTIVAL」が開催されました。午前中は特設機材を使用した部活や有志生徒によるステージパフォーマンスが行われ、午後はサプライズゲストとして水曜日のカンパネラをお招きしスペシャルライブが催されました。 また昼休みには実行委員によるクラス対抗クイズ企画「北高王決定戦」が行われ、午後の座席とサインをかけて熱い戦いが繰り広げられました。
行事は企画から運営まで、全校生徒の投票で選ばれた実行委員生徒の4人を中心に行われました。従来の式典形式の記念行事とは一味違った、音楽イベントならではの盛り上がりや一体感が生まれ、生徒・教職員一丸となって北高70周年の節目を祝う特別な1日になりました。
【実行委員長コメント】
この行事は「学校で今までにない大規模な音楽イベントをしてみたい」という私のふとした思いつきから始まりました。それを全校生徒にプレゼンし投票で選んでいただいてから約1年間、実行委員メンバーの田原くん、松本くん、濱井くん、そして担当の新川教頭先生、黒岩先生、早野先生の超少数メンバーで行事に関するほぼ全ての企画を行いました。
当校初の試みということもあり、当日までに数多の困難がありましたが、常に協力して一つ一つの壁を乗り越えることができました。
1年もの間一緒に行事を作り上げてくれたこの6名の方々にこの場を借りて感謝を申し上げます。
しかし、この行事の成功は決してこの実行委員だけで成し得たものではありません。
出演いただいた部活・有志の皆様、午前の司会を快く引き受けてくれた岩崎さん、お越しいただいたゲストの水曜日のカンパネラさんや、制作を手伝ってくださった(株)A3Xの皆さんはもちろんですが、何より在校生卒業生問わず、これまでに大宮北高校と共に歩んだ全ての方々の想いと共に迎えた70周年だったのではないかと思っています。
長い歴史に想いを馳せながら、新たな歴史への歩みを確かに感じた1日でした。
大変ではありましたが、とても貴重な楽しい経験でした。この行事を大成功に導いてくださった全ての方に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
大宮北高校70周年記念行事実行委員長 小澤徹平