「関東選抜大会」 ご報告
「関東選抜大会」 ご報告
【本文】
9月13.14日(土・日)山梨県南都留郡富士河口湖町精進湖カヌー競技場にて、「令和7年度 関東高等学校カヌー選手権選抜大会」が行われました。
本校からは1年生3名の選手が出場しました。
以下は大宮北高校の選手の成績です。
- C-2(男子 スプリント カナディアンペア/2人乗り)
高橋 一弦(1年)・長部 翔太(1年)ペア
第 32 レース 準決勝 第 6 レーン 第5位 Time : 4min 28sec 48
悪天候の中、現地まで応援に駆けつけてくださった保護者の方もいらっしゃり、部一同、改めて多くの人々に支えられてカヌーができていることに感謝しております。
皆さまのご声援を賜りまして、2枠3名の選手が関東選抜大会での経験を積むことができました。
カヌーを初めて5か月の彼らにとって他県の強豪たちはとても大きな壁に見えたかもしれませんが
生徒たちにとっても慣れない環境で成績を残すことができなかった生徒もいましたが、彼らが関東大会を糧に、来年の春の大会では、入賞を “自らの手で勝ち取れる” ように、まずは今大会のレース展開を丁寧に分析したいと思います。
これからオフシーズンが始まり、水上練習が寒くてつらい季節となりますが、部員同士励まし合いながら、ただひたむきに漕ぎ続けてまいります。
今後ともご声援のほどお願い申し上げます。